
昭和記念公園 ネモフィラ
ネモフィラと言えばひたち海浜公園ですが、昭和記念公園の一角にもありました! ちょっと花...
ネモフィラと言えばひたち海浜公園ですが、昭和記念公園の一角にもありました! ちょっと花...
昭和記念公園のチューリップ、有名なこともあり、たくさんのかたが撮影に訪れていました。 ...
SONY Eマウントの無印レンズであるFE 85mm F1.8を購入しました。 個人的...
SONYのミラーレスカメラであるα7およびα9、α4桁シリーズ(APS-C)、NEXシ...
4月16日まで開催のSAKURA AQUARIUM by NAKED。 行かなきゃと思...
そろそろ都内の桜も終わりに近付いているようです。 神田川の桜並木は遊歩道になっており、...
そろそろ目黒川の桜が満開に近いということで、仕事帰りに寄ってみました。 平日にも関わら...
毎年恒例になりつつある上野公園の桜です。 今年の都内は急に冷え込んだため、例年より少し...
買ってから放置状態だったLUMIX G MACRO 30mm F2.8ですが、Face...
サンシャイン水族館の年間パスポートを更新しました。 年始で混んでいましたが、中に入って...
大晦日の日、東京駅を使ったついでに有楽町から丸ノ内イルミネーション一帯を散歩してきまし...
食と緑の空中庭園は西武池袋の屋上にあります。 と言いながらも、初めて行くと、え!?庭園...
アクアパーク品川と言えば豪華なイルカショー。 この日にここに行った一番の目的がこれです...
品川プリンスで用事を済ませた帰りに、アクアパーク品川に寄ってみました。 休前日ながらも...
イルミネーションと言えば、個人的にはオーソドックスな電球色の方が好きだったりしますが、...
新宿のイルミネーションはピンクがベースでなかなか派手な感じでした。 まずは小田急デパー...
毎年恒例の立教大学のクリスマスツリーを撮ってきました。 大きな本物の木に飾りつけられて...
東京スカイツリータウンのイルミネーションを見てきました。 広場中央付近のクリスマスツリ...
知人が山を買ったので、ちょっと遊びに。 日の差し込み方と、ボディへの写り込みが綺麗だっ...
今シーズンの東京ドームのイルミネーションは、「日伊国交150周年を記念してイタリアとコ...